-
【よくある質問】をまとめてみました
Schutchohoiku-出張保育-へいただく様々なお問合せ・質問をまとめてみました。 この中にお探しの答えはありますでしょうか?無い場合は、お気軽にお問合せください! 【... -
Shutchohoikuが提案する新しい贈り物の形 「保育ギフト」
【】 子育てをしている方々に、保育サービスを贈る、これまでになかった新しい形のギフトです。 出産祝い・誕生日プレゼントや夫婦の記念日におすすめです。 ママはつい... -
産前産後ケア事業~産後1ヶ月集中サポート~
出産を終え、いよいよ始まる赤ちゃんとの暮らし。しかし、妊娠・出産によってお母さんの体には大きな変化が起きており、すぐに元の状態に戻るわけではありません。 産褥... -
【12月・1月】はぐはぐ二条の子育てサークル
はぐはぐ二条では子育てで広がる「輪」も大切にしています。安心、信頼できるコミュニティの中で子育てを一緒に楽しみましょう。 【はぐはぐ二条の子育てサークルの概要... -
Shutchohoikuー出張保育の産前産後ケアが生まれたわけ
Shutchohoikuの産前産後ケアは、自分たちの出産経験・産後の体験を元に「こんなサポートがあったら良かったな」を形にしたものです。 【Shutchohoikuスタッフの出産経験... -
保育士が届ける食事とケア
このサービスは産後に必要な「休息」と「栄養」を十分に摂ってもらうことを目的としています。お母さんがゆっくりと休めるように保育士が産後の体に優しい食事を持って... -
はぐはぐ二条で1day保育サービスをはじめました
わたしたちは、認可外保育施設『はぐはぐ二条』を運営しています。 【はぐはぐ二条、ほかと何が違う?】 保育スタッフは保育士のみ はぐはぐ二条の託児スタッフは、保育... -
保育士であることに胸をはろう!
私たちShutchohoiku(出張保育)は保育士の皆さんがイキイキと自らの可能性を最大限に活かして活躍できるよう、微力ながらも応援してます。悩みや不安、誰かに聞いてほし... -
保育パフォーマーとしての出発
こんにちは、Shutchohoiku代表の波多野です。私たちは自らの事を「保育パフォーマー」と呼んでいます。保育パフォーマー“楽しい保育の時間を提供する人” どうぞ、保育パ... -
保育を変えよう!
shutchohoikuです! 保育士という仕事は日々子どもたちの笑顔に囲まれ、保護者とともに成長を見守っていけるとってもやりがいのある仕事です! 一方で、実際に働いてみ...